村民代表南川の経歴、芸歴は?本名や芸名の由来は?ネタの特徴は?
村民代表南川という芸人さんがぐるナイのおもしろ荘に出演するそうです。このおもしろ荘がきっかけでこれまでにブレイクした芸人は多いということで注目されていますね。
村民代表南川さんがどういう方なのか気になったので調べてみました。
村民代表南川の経歴、芸歴は?
村民代表南川はピン芸人で現在24歳の若手芸人です。身長178cmで体重66kgというスリムな体型でちょっとイケメンっぽい雰囲気がある方ですね。
事務所はサンミュージックに所属しています。サンミュージックはおもしろ荘で過去にブレイクした小島よしおさんとかが所属している事務所ですね。ほかにもゴー☆ジャス、すぎちゃん、鳥居みゆきさんなどちょっと変わったピン芸人が多い事務所という印象ですね。
村民代表南川さんは持っている資格も個性的で、社会調査士、将棋3段、空道初段の資格があるそうです。学歴は岩手大学人文社会学部を卒業とのことです。この大学の偏差値は45.0 - 50.0くらいなのでそこまですごい頭がいいという感じではなさそうです。
村民代表南川さんは2015年の岩手日報に掲載されたことがあり、「発掘!おもしろ東北人」という大会で最優秀賞を獲得したことがあるそうです。
詳しい芸歴は分かりませんが、3年前にはすでに芸人のようなことをしていたみたいですね。あとは本人のツイッターによるとサンミュージックには2017年9月頃から所属しているようです。
事務所に所属してからまだ1年経っていない状況でおもしろ荘に出演するということなのでかなり早いスピードで売れていますね。
村民代表南川の本名、芸名の由来は?
村民代表南川というのはもちろん芸名です。本名は皆川泰亮(みなかわたいすけ)というそうです。
芸名の由来については詳しい情報が見つかりませんでしたが、田舎の村民のかっこをしてネタをするということで村民という名前をつけてさらに本名の皆川をちょっとアレンジして南川にしたという感じでしょうかね。
インパクトのある芸名だし、一度きいたらすぐに覚えそうだし、芸名としてはかなりよさそうですね。
村民代表南川のネタの特徴は?
村民代表南川のネタは独特の世界観があって、けっこう完成度が高いものが多いようです。You Tubeにもネタ動画がいくつかありましたが、けっこう面白いと評価している人も多いみたいです。
おもしろ荘ではインリン・オブ・ジョイトイネタというのを披露するそうです。インリン・オブ・ジョイトイといいながらスクワットをするネタとなっているようです。
私もちょっと見てみたのですが、普通に面白かったです。動きもあって、リズムもあるし、いろいろ斬新で独特な雰囲気のある芸人さんですね。
剛力彩芽はハーフ?両親の国籍や職業は?なんで嫌われているの?
大学時代には心理学を専攻していて、落語研究会をたちあげるなどしてお笑いを深く研究していたみたいですし、けっこうインテリの芸人さんというかんじかもしれませんね。
まだ芸歴はそんなに長くないみたいですが、ネタはいろいろありそうですし、おもしろ荘をきっかけにブレイクしていきそうな気もしますね。今後の村民代表南川さんの活躍に注目していきたいと思います。