松井珠理奈は昔と変わった?話し方や性格が変化した理由・原因は何?
先日行われた2018年第10回AKB総選挙で見事1位を獲得した松井珠理奈さん。悲願のAKBグループの頂点にたったということで素晴らしいですね。
かわいいし、パフォーマンス力も高いということで人気の高い松井珠理奈さんですが、そのときにインタビューが衝撃的だったということで話題になっているようです。
総選挙で1位になったあとのインタビューが昔と比べると話し方とかが変になっていたということで変わったと感じた人が多かったみたいです。
松井珠理奈の総選挙後のインタビューがやばかった?
松井珠理奈さんが選挙後にしたインタビューを私も見たのですが、話し方や話している内容がちょっとおかしかったです。無理にアイドルっぽい感じで話そうとしている感じがあり、自然な話し方ではなかった感じがしました。
話している内容も3位になった宮脇咲良さんを批判するような内容でちょっと小馬鹿にした感じがあったということで周囲はちょっと騒然としていたようです。
結果的にマスコミに対しては、この松井珠理奈さんの宮脇咲良さんに対する一連の批判コメントは使わないようにとのお達しがでたそうです。
コメントの内容自体はそこまでひどいという感じではなく、AKBグループを引っ張るものとしての責任感とかがあってのものだと思いますが、その喋り方がちょっと違和感があるということでネット上でも話題になっていました。
松井珠理奈は昔と話し方や性格が変化した?
松井珠理奈さんはもう10年以上アイドルとして活動しているということでかなりのベテランとなっています。
昔は松井珠理奈さんは性格がいい感じで可愛らしかったみたいですが、最近は後輩をディスったり、怒ったり批判していたりしているということでネット上では性格が悪いみたいに言われることも増えてしまったようです。
11歳からアイドルをしていればそれはいろいろ変化して行くと思いますが、ちょっと変な方向にいってしまっているのではないかと危惧するファンも少なくないようです。
公の場で後輩を批判したり、本人がでてこれなくなるくらいに強く叱るのはやっぱり人としてちょっとおかしい気がしますね。
なにか外から見ただけでは分からないいろんな事情があるのだろうとは思いますが、それはアイドルなのですから、表にださないようにしてほしいところですよね。
松井珠理奈が変わった理由、原因はなに?
松井珠理奈さんが変わったのはAKBでトップになるための重圧とかプレッシャーとかも原因になったのではないかと言われているようです。
総選挙の直前のライブでは過呼吸になって倒れたりしたそうですし、相当精神的に追い詰められていたのではないでしょうか。宮脇咲良さんを批判したインタビューについても、1位を獲得し、その緊張が途切れたことでつい言葉としてでてしまったのかもしれませんね。
松井珠理奈さんはファンが多いですがアンチも多いようですし、そういう人の批判を受けて心理的ないろいろ追い詰められてメンタルをやられてしまったという可能性もありそうです。
荻野由佳が人気の理由は?性格や人柄がいいor金持ちのファンが多い?
責任感が強い性格で批判を受け流すことがあまりできない性格っぽいですし、いろんなことが積もり積もって今のようなちょっと不調になってしまったのかもしれませんね。
総選挙で1位を獲得したのは一つの区切りだと思いますし、すこしゆっくり休んでまた元気になってアイドル活動をしてほしいですね。