井岡一法が少年院に入っていた理由とは?脱税疑惑や詐欺疑惑もある?
2018/05/26
ボクシングの元世界チャンピオンで3階級も制覇した井岡一翔。その井岡一翔の父親が井岡一法氏です。
井岡一翔さんは2017年の大晦日に引退を表明しましたが、引退の理由としては父親との確執があったのではないかと言われています。
父親であり、ボクシングジムの会長として息子の井岡一翔を支えてきましたが、最近は確執や不仲になって絶縁状態になっていたそうです。ネット上では井岡一法氏についていろんな噂があるのでこうした噂を紹介していきます。
井岡一法が少年院に入っていたとの噂は本当?理由は?
井岡一法さんには弟さんがいて、弟の井岡弘樹さんはボクシングの世界チャンピオンになっています。
弟さんが世界チャンピオンになっていたときに井岡一法氏は少年院の中にいたそうです。井岡一法さんは当時19歳くらいでしょうか。
少年院に入った理由については詳しい情報はありませんが、恐喝事件を起こしたのではないかと言われています。
弟がチャンピオンになったときに教官から「弟はがんばっているのにお前はこんなところで何してるんだ」というようなことを言われて改心したそうです。
弟が優秀だと大変そうだし、そのままグレてしまい悪の道にいきそうなものですが、井岡一法氏は立ち直って、少年院をでたあとボクシングに励んだそうです。逆境のなかから立ち直ったということで凄いですよね。
自身のボクシングについては2戦のキャリアで引退してしまい、成果を残すことができませんでしたが、井岡弘樹さんのサポートに回って選手を支える道に進みました。
選手を指導する能力に長けていて、ジムを開き多くの名選手を輩出することに成功しています。息子の井岡一翔さんを3階級制覇の王者に成長させましたし、偉大なトレーナーであることは間違いないですね。
少年院にはいるという挫折を乗り越えたということですごいことですが、井岡一翔選手の活躍によってジムが経済的に潤ってきて状況が変わってきてしまったようです。
井岡一法の脱税疑惑とは?高級外車に愛人に豪遊しまくりでマルサの標的に?
井岡一翔選手の活躍によって巨額のファイトマネーや興行収入が入ってきたということで徐々に生活は変わっていったようです。けっこう派手にお金を使うようになり、高級外車を3台購入したり、豪邸や愛人に貢いだという疑惑もあるそうです。
申告した収入以上に羽振りがいいということで脱税疑惑というが浮上して、週刊誌によって報じられました。
その週刊誌の報道によるとチケットのお金を過少申告して、税金を5億逃れていたのではないかと言われています。
噂はありますが、実際には脱税で逮捕されてはいませんし、いまのところどうなっているのか詳しい情報は分かりません。
もしかして現在も捜査中という可能性もありそうです。実際に脱税事件は起訴が難しいみたいですし、いろいろ証拠を集めている段階なのかもしれませんし、そもそもそうした事実がない可能性もありそうです。
ただ、こういう疑惑が浮上したことで息子の井岡一翔との確執が広まり絶縁状態に繋がったようです。
普通に井岡一翔さんの立場で考えれば親父が自分のおかげで手に入れたお金で豪遊して脱税とかしていれば良い気はしないでしょうし、幻滅しますよね。
井岡一法には脱税疑惑以外にも詐欺疑惑がある?親子の仲の修復は?
井岡ボクシングジムには整骨院が入っていて、そこで療養費詐欺疑惑というのもあるそうです。
実際には施術を受けていないのに受けたということにして健康保険組合等から支払われる療養費を詐欺したのではないかという疑惑です。
こういう疑惑が井岡一法さんにかぎらず整骨院では度々指摘されているようです。実際にタレントで女医の脇坂英理子さんが逮捕された事件がありましたね。
あれも実際に施術をしていないのにしたことにして、診療報酬をだまし取ったという疑いで逮捕されましたし、意外とこうした詐欺まがいのことをしているところはあるのかもしれませんね。
栃ノ心にゴルフクラブ殴打被害の過去が?門限やぶり(遅刻)癖が…
井岡一法氏については現在疑惑の段階ということで逮捕とかはされていないようです。今後の捜査次第では逮捕の可能性もあるかもしれません。
井岡一翔さんは父親と決別して、海外で現役復帰するという噂もありますし、電撃復帰ということもあるかもしれませんね。
せっかくボクシングで成功したんだし、親子で仲良くしてほしいとは思いますが、なかなか難しいかもしれませんね。
井岡一翔さんと井岡一法さん親子の今後に注目していきたいと思います。